• WORKS
  • PROFILE
  • BLOG

私が描いたアート作品の販売及びボールペン・鉛筆画・デザイン画の依頼随時承ります。
I produce and sell my works of art. I also produce works of art by commission of customers.


お問い合わせ:(Email)ayakomanabesnow@yahoo.co.jp

2022.06.21 00:11

イギリスのアパートの自室から見た桜の木

今日はイギリスに住んでいた頃に、当時私の住んでいたアパートの自室から見える桜の木の事について書きたいと思います。私の部屋は10畳くらいあって、ドアを開けて真正面にガラス越しの窓があって、その窓からとても大きくて綺麗な桜の木が見えるのです。4月頃になると桜が満開でちょっと赤みの強いピンク色の桜の花で、私の部屋の窓から見ると、まるで一枚の絵の...

2022.06.12 12:05

Amebaブログで私の日常を書いているので、どうか読んで楽しんで下さい。

Amebaブログ(幸せな毎日を歩んでいくために)でゆる~い私の毎日を書いています。色々と面白い事や、たわいもない事を日々楽しんで書いているので、気軽に読めて気分転換にもなって楽しいと思います。ぜひ、私のAmebaブログを読んで頂けたらと思っております。

2022.06.12 02:44

13世紀の彫刻

イギリスにいた頃University College London(UCL) と言うイギリスで一番古いロンドン大学に通っていました。私の大学はロンドンの中心に位置していて、とても賑やかな場所に大学があり、大英博物館や有名な場所にもアクセスが近いです。私の大学は大英美術館(National Gallery)を建てた同じ建築家が私の通った大学...

2022.06.06 23:21

Facebookよかったらのぞいて下さい

私が描いた絵を載せています。良かったらご覧になって下さい。まだあまり数はないですが、絵が描けたら常時upしていくので、私の絵を見ることで、気分がすぐれない時とか、退屈な時、イライラする時、少しでも皆さんの気がまぎれたらと思います。絵の販売もしていますので、お気軽にお問合せ下さい。毎日の出来事とか、何となく思った事などもをかいています。私自...

2022.06.05 12:59

ともそう心の灯りを

創造する心は永遠です。何故お金持ちになると皆こぞって芸術作品を収集するのか、確かに資産目的とお金が沢山あるのも理由かもしれませんが、心にゆとりや安らぎや平和が欲しいんだと思います。ちょっとこの部屋に絵を飾ってみようかと思う事はよくある事です。一枚絵を飾ると空間ががらりと変わります。暫くの間、現実逃避が出来ます。絵を観る事は目の保養にも良い...

2022.06.05 08:47

絵を持つこと その1

絵は人の心を動かします。また絵は心の治療にもなります。昔とは違い、今は精神疾患で悩んでいる人が数多くいます。心の病は様々な所からきます、ストレスからくるもの、人間関係、家庭不和、暴力、男女関係。外からは何が起こっているか分からなくても、体の内部で不協和音が起こって精神や体に支障をきたします。誰に頼ることも出来ず、また相談出来ず、孤立しがち...

2022.06.04 12:47

16歳の時描いた犬の絵

地元の高校に行くのが嫌で、隣の都市の進学校に行きました。まだ私が学生だった頃、曖昧な未来を胸に、ドイツに行くか行くまいか迷っていました。そんな時、自宅で一枚の子犬の絵を描いていました。鉛筆で細かく繊細に描写して、まるで絵から本当に子犬が抜け出して来そうなくらいの出来栄えでした。今は日本の実家のある高知県で絵を描いていますが、もともと絵画修...

2022.06.04 07:02

イギリスロンドンのnational gallery

この前母と朝話をしてて、私のイギリスでの大学生活の話になりました。私の母は一度も海外に行ったことが無く、英語も話せません。私もその頃は色々な場所に赴き、イギリスでの大学生活を満喫していましたが、今思えばいい場所にいたとつくづく思います。よくイギリスロンドンにあるnational Gallery で大学の講義があって、今思うと贅沢だなあと思...

2022.01.03 06:14

白蛇

今年一人で愛媛県の神社に初詣に行ったら本物の白蛇に触ることが出来ました。身長が2メートルほどある割と大きな白蛇でした。白蛇を抱いている巫女さんに頼んで私も白蛇を持たせてもらって、持つと冷たくひんやりとして優しい白蛇でした。白蛇は見るだけでもとても縁起が良く、夢でも白蛇の夢を見たりすると、幸せな出来事が起こると言われています。私はたまたま行...

2021.11.29 21:17

母から貰ったオパールとダイヤのイヤリング

 昨日畑とガーデニングから戻って来たら、母が私にクリスマスプレゼントをくれました。それはとても綺麗で可愛いオパールとダイヤのイヤリングでした。何故か突然母がこのオパールとダイヤのイヤリングを私にあげたいと言って購入したのです。以前から母から宝石を貰った事が無く、初めて母が私の為に買ってくれた宝石なのでとても嬉しかったです。母には”大切にす...

2021.11.29 20:28

トイレの神様

とある昔”トイレの神様”と言う歌が流行りました。私は素手でほぼ毎日自宅のトイレを洗っています。昔から何故かトイレを掃除するのが好きで、トイレをいつも家の中で一番綺麗な部屋みたいに装飾品で飾っています。トイレが清潔で綺麗だととても気分が良くていつもその日一日が清々しく感じられるのです。ある日家の神棚を掃除していると、何故か”トイレの神様”が...

2021.11.26 15:10

土に触れる

ここ数年、農家に就職したい人が急増している。ギスギスした都会の仕事から離れ自然に触れて生活したい人が本当に多い。日本全体の約70%の人が食事をまともにすることが出来ず、生活に困窮している。私も京都から帰って来るなり、野菜作りとガーデニングをすぐ始めた。私が栽培して収穫したチマサンチュ、白菜の葉、パセリを家族と食べ、すくすくと育ってきている...

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Page Top

Copyright © 2025 studyroom's Ownd.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう